令和7年度普通救命講習実施要項

令和7年度普通救命講習実施要項

利用児をはじめ、職員や家族はもちろん、万が一、目の前で意識喪失状態の人に遭遇した時、どのように動けばよいのか。
救命士による普通救命講習を受講し、いざという時に動けるよう備えました。

日時令和7年6月28日(土)
15:00~17:00
場所児童発達支援事業所育ち 第1事業所              
鹿児島市和田3丁目62-7
講師鹿児島南消防署救命士 ほか

受講者

事業所名受講者数Web事前講習受講終了者数
育ち第1事業所66
育ち第2事業所66
育ち第3事業所77

実施の要領

  • 事業所ごとのグループに分かれる
  • 人形を中心に半円になる
    (ただし説明が見えない場合は見える位置に移動して良い)
  • 心肺蘇生、AED装着、救急隊に引き渡すまでの手順について、それぞれが実践する
  • 水分補給は適宜自分の判断で飲む

「育ち」職員研修カテゴリの最新記事