「発達障害」について知っておきたいこと

発達障害は外からは見えにくい障害と言われています。
ほかの子どもと同じように行動できることが多いため、当事者の辛さは周囲の人になかなか理解してもらえないことが多いのです。
また、上手にできる活動も多いため、努力不足、知的発達が遅れていると見誤られたりすることがあります。
従って、早く気づくことが必要と言われます。

早い「気づき」のポイント

  • 落ち着きがなく、じっとしていられない
  • 身体のバランスを取ることが苦手
  • スプーン、箸などを使って食べるのが苦手
  • 思ったことを言葉でうまく表現するのが苦手
  • 思い通りにならないとかんしゃくやパニックを起こしやすい

など、「気づき」があればご相談ください

top_image1

サービスのご案内

児童発達・放課後等デイ
育ちについて
お問い合わせ

避難訓練について

「育ち」では、子どもたちの安全意識の定着を目的に、定期的に避難訓練を実施しています。

「育ち」の思い

私たちは、子どものどんな行動にも「理由(わけ)」があるという思いで、子どもが何をしたいのかを予測して心の声に耳を澄まし、「いそがば回れ」の周到さと「ここまでおいで」の励ましを大切にした支援に取り組みたいと思っています。

私たちは、「教える人」ではなく、子ども自らの「育ち」を「導く人」でありたいと思っています。
私たちは、子どもたちが生きることは楽しいという自分に対する肯定感を築くための土台づくりが業務の柱でなければならないと思っています。

banner_recruit

職員を募集しています

現在「育ち」では、保育士・児童指導員を募集しています。
経験者はもちろん、療育の経験のない方でも、興味のある方は、ぜひ、下記までご連絡ください。
私たち職員一同、共に子ども達のために働いてくださる仲間をお待ちしております。

療育トピックス

令和6年度からの「育ち」の療育について 2024/4/24 トピックス - より質の高い発達支援の提供を推進! 令和6年度からの国の障害福祉サービスの質の向上を狙いとした法改正… ...続きを読む
座る姿勢が気になるときに 2024/4/24 OTのお悩み相談コーナー, トピックス - 「育ち」の活動の時も、園や学校でも、そしてご家庭でも姿勢の崩れが気になることは多いですね。ご家庭から… ...続きを読む
令和5年度第8回外部講師による「育ち」職員研修 2024/2/28 「育ち」職員研修, トピックス - 1趣旨これまでの朝倉先生の研修から学んだことや指導助言をいただき、現場に還元し試行錯誤しながら療育を… ...続きを読む
「よく転んで顔をケガすることがあります。」 2024/2/28 PTのお悩み相談コーナー, トピックス - タイトルのようなご相談内容を3歳~小学生までの幅広い年齢層でご相談を受けることがあります。そのような… ...続きを読む
板書が上手になるゲーム 2024/2/28 OTのお悩み相談コーナー, トピックス - 板書が苦手な子どもたちがいます。 頭を上げて黒板を見る。そして・・・頭を下げてノートを見る。また・・… ...続きを読む
令和5年度第7回外部講師による「育ち」職員研修 2024/1/17 「育ち」職員研修, トピックス - 1趣旨朝倉先生の研修を継続的に受けながら、日々の療育の様々なシーンでその学びを活かしてきている。今日… ...続きを読む

お気軽にご相談・お問い合わせください

児童発達支援事業所 育ち第1事業所
〒891-0143 鹿児島市和田3丁目62-7

多機能型事業所 育ち第2事業所
〒891-0150 鹿児島市坂之上7丁目22-45

多機能型事業所 育ち第3事業所
〒891-0150 鹿児島市坂之上7丁目32-59

メールでのお問い合わせはこちらから